社会福祉法人 桑友

社会福祉法人 桑友
本部:〒690-0064 島根県松江市天神町93
TEL.0852-60-1858 FAX.0852-60-1835

ホーム > ブログ

ブログ

19.01.10 | 障害者の就労支援 「冬ギフト」ありがとうございました♬ あけましておめでとうございます。まるべりー斐川の三原です。今年も、まるべりー斐川の活動をたくさん紹介できたらと思っていま...
19.01.07 | 障害者の生活支援 今年の抱負は・・・? こんにちは。WANAJAPANの金友です。明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。&nbs...
19.01.03 | 障害者の就労支援 元気の源「給食」 あけましておめでとうございます。まるべりー斐川の吉木です。今年も、まるべりー斐川の様子を、いろいろな作業を通してお伝えし...
18.12.27 | 障害者の就労支援 毎年恒例!忘年会! まるべりー松江豊田です。毎年恒例!忘年会!12/22(土)のお昼に行いました。今年は松江ニューアーバンホテル...
18.12.26 | 障害者の就労支援 オフィスまるべりープログラムのご紹介 Part2♪ こんにちは!まるべりー松江の深井です。12/13におこなったプログラムの様子をご紹介します。この...
18.12.21 | 法人本部 本年もありがとうございました こんにちは。法人本部の岡田です。早いもので本部からは、今年最後のブログになりそうです。まるべりー...
18.12.20 | 障害者の生活支援 お腹を満たして、大掃除! こんにちは。グループホーム担当の犬山です。2018年も残りわずかですね。皆さんはどのような1年でしたか?&n...
18.12.10 | 障害者の就労支援 ナカポツの魅力を語ろう! こんにちは!ぷらす平崎です。今回は、「ナカポツの魅力を語ろう!」というテーマで開催した、ワールドカフェの模様をお伝えした...
18.12.06 | 障害者の生活支援 温かいスープ! こんにちは。WANAJAPANの瀬島です。12月に突入し寒くなりましたね。WANAでは残り少ない年内も、毎日楽しく生活訓...
18.11.29 | 障害者の生活支援 11月は直江さんぽ*** こんにちは。ここいこ、高橋です。寒いですね~。でも11月のここいこサロンの日、1日と15日は日中陽がさして暖...
18.11.26 | 法人本部 「寒風吹きすさぶ就職戦線」 こんにちは。法人本部の岡田です。先日、松江のメッセで就職フェアに参加しました。外の寒さに負けたのでしょうか、...
18.11.22 | 障害者の生活支援 綺麗にしましょう♪ グループホーム担当の森山です(*^^)vもうすっかり寒くなりました…一年があっという間ですね^_^;&nb...

ページの先頭へ戻る